トリビアの泉 視聴記 2003年9月
2003/09/03放送/2003/09/04視聴
今週、選ばれたネタのレベルの低さに、はぁ〜連発。糞つまらない回だった。こんなネタが採用されんのに、自分の送っているネタが採用されないってことに、みじめさを感じる。
「回転テーブル」。日本生まれなのは知ってたが、目黒(雅叙園)生まれって、結構近いところで生まれたんだな。
「金メダル」。常識的に金メダルが純金でできてるわけないだろうに、まるで「金でできていないのはおかしい」的な芸能人の反応に首を傾げる。というか、今週はつまらないネタなのに、芸能人が過剰に反応しているようで、見てて飽き飽きしてくる。
「123〜321」。はぁ? って思ったんだが。これで90へぇ行っちゃうの? 芸能人が面白がって叩くのに反して、こっちは段々しらけてきた。
「留守」。「もしもし」「はい留守です」ミエミエの分かり切っていた電話ネタだったけれど、笑ってしまった。
種「髪」。また黄色い服の人達が登場して、またも武道館に集結。スタッフのアホさ加減に爆笑。でも今後3回目、4回目と続いたら萎えるだろうな。髪の毛の重さ、0.1gで47.5cmもすんのか。「富士山の高さ」「月まで届く」といった表現はよく聞くが、「火星まで」ってのは凄いな。単なるアホネタだったのに、急にスケールがでかくなった。
「足裏マッサージ」。スイス人とは意表を衝かれた。でも「スイス式マッサージ」という名称だったら、どれくらい日本で普及したんだろ。にしても考案者、布教活動の一環だからお金は一切取っていないって、宗教家の鑑やね。あの手この手で信者から金を巻き上げる大多数の宗教家とはえらい違いや。
「デンキウナギ」。また先を越された。
-----------
デンキウナギは
頭がプラス極、シッポがマイナス極
-----------
ま〜私が送ったのはつい先月(8月)のことだから、とっくに収録された後で、私が投稿を送った形なんだろうが。それに私のネタはデンキナマズまで言及してなかったから、ネタとしても負けてるな。
予告「ガチャピンが....」。う〜ん、ガチャピンとムックが、とセットではなく、ガチャピンがピンでネタになるってことは、やはりチャレンジネタなんだろうか。海にダイビングした時に自分のことを棚に上げて「わ〜、不思議な生き物がいっぱいいる〜」とか言ったこととか。他にも登山したり宇宙に行ったりとか、チャレンジネタはキリが無いな。
「だって台湾で考えたから」
<投稿した>
- 8.デンキウナギは頭がプラス尻尾がマイナス/デンキナマズは頭がマイナス尻尾がプラス(83へぇ)
<知ってた>
- 2.金メダルは銀で出来ている(79へぇ)
- 3.111111111×111111111=12345678987654321である(90へぇ)
- 5.「こめかみ」は米を噛んだ時に動くから「こめかみ」(58へぇ)
- 6.動物園では猛獣が逃げ出した時の捕獲訓練を着ぐるみで行う(80へぇ)
<微妙に知ってた>
- 1.中華料理店の回転テーブルは中国生まれではなく目黒区生まれ(84へぇ)
<知らなんだ>
- 4.「留守」という苗字がある(67へぇ)
- 7.台湾式足裏マッサージを考えたのはスイス人(81へぇ)
2003/09/10放送/2003/09/11視聴
今回、ネタは面白いけれど、高へぇを出すほどではないな〜、という印象。「ネタの面白さ=感銘度」ではないからね。
「アポロ11号<ファミコン」。科学の世界は進歩しており、どれくらい進歩しているかの例えになるネタやね。アポロ時代の宇宙開発は、天才的な数学力を誇ったエンジニア達によるところが大きかったやね。
「自衛隊饅頭」。トリビア、金曜カレーや戦車ウィンカーみたいに、密かに自衛隊ネタが出てくるな。メジャーな観光地(そもそも自衛隊駐屯地は観光地なんだろうか)ではないが、知名度は高いから、採用しやすいのかな。
「290円新幹線」。地元密着のいい話だ。博多−博多南間を時刻表サスペンスのBGMで揺られる演出は良かった。
「ザリガニの放尿」。純粋にへぇ〜。膀胱が目の下にあるんだ〜。
「竹を描く」。こりゃぁホントに役に立たない知識だな。てか水墨画の技法を簡略化したものだよなコレ。
「ガチャピン子供食い」。「たべちゃうぞ」、存在自体は知っていたが、曲は初めて聞いた。確かにこりゃ恐いな。1週間で放送中止になった歌なのに、よくレコードを出したもんだ。
「太宰必死だな」。クイズ屋にはベタやね。でも佐藤春夫に宛てた手紙が現存していて、その手紙をそのまま放送したのには驚いた。
種「カップ麺の一番長い麺」。長さシリーズ最終章。こういう着眼点は面白いな。陸上競技場での計測シーンは笑った。毎回毎回、アホらしいことを大まじめに仰々しくやるスタイルは良い。半数くらいのカップ麺が41mくらいで終了って結果にへぇ〜。3位カップヌードル、2位チキンラーメンの日清勢を抑え、優勝したのは売り上げランク20位とギリギリでエントリーされた丸鶏白湯ラーメンってのは意外性があったな。しっかし30m台から70m台までと、カップ麺によって結構幅があるな。もっとも太さのファクターもあるから、長い麺の方がお得というわけではないんだろうけど。
「ボラード」。←これ入力した時、普通に一発変換した。一体いつどこで入力したんだろ? それともデフォルトで変換するのか? 街の通行人にボラードを聞いていた場所、自分がたまに通りがかる新宿の通りが映ってたんで、聞かれたかったな〜。分からなかったけど。
「パトラッシュのモデル」。あ〜、そういうネタ出しがあったか〜。私もパトラッシュのモデルになったフランドル犬についてのネタを送ったんだが、労働犬としての特徴の方ばかりを記述したのは失敗だったか。シンプルに「黒い犬」とだけ書いて出せば良かった。オマケに、モデルとはまた別に送った「アメリカのハッピーエンド版」ネタは、補足トリビアで発表されてガックリ。毎度思うのだが、自分の送ったネタが名前を変えて放映されているみたいで、投稿する気が萎えるな。
予告「宇宙飛行士は」。真っ先に思いついたのは歯に関わるネタ。「虫歯が無い」「抜歯をする訓練を行っている」「歯磨き後、そのまま飲み込む」。
「記憶にありません」
<投稿した>
- 9.アニメ「フランダースの犬」のパトラッシュのモデルは黒い犬(77へぇ)
*「微妙に投稿した」というレベルだけど。
<知ってた>
- 1.月面着陸に成功したアポロ11号のコンピューターの性能はファミコン以下(56へぇ)
- 6.ガチャピンが子供を食べようとする歌がある(86へぇ)
- 7.太宰治は「芥川賞をください」と必死に頼み込んだことがある(58へぇ)
<微妙に知ってた>
<知らなんだ>
- 2.自衛隊でしか買えないおまんじゅうがある(62へぇ)
- 3.新幹線に290円で乗れる区間がある(54へぇ)
- 4.ザリガニのオシッコは顔から出る(71へぇ)
- 8.波止場でよく足をかける鉄の物体の名前は「ボラード」(43へぇ)
2003/09/17放送/2003/09/17視聴
先週、先々週はハズレ感が強かったけれど、今週はアタリ。未知で面白いネタばかりで、一時間楽しめた。
「うずらの卵の殻」。トリビアを聞いてえぇ〜、映像を見てへぇ〜。これは高い感銘を受けた。ナレーションの「うずらのお母さんは子供達におそろいの服を着せていた」というコメントが温かくて良かった。
「モンゴリアン握手」。へぇ〜。異国の未知の文化を知るのは面白いのう。試しにやるスタッフ、わざとやんなってば。
「宇宙飛行士のおむつ」。あ〜、そのネタか〜。おむつネタ自体は微妙に知ってたけれど、打ち上げ準備のために9時間はトイレに行けないという補足トリビアは興味深かった。そういや映画「ライトスタッフ」で、打ち上げ準備が整わずさんざん待たされた宇宙飛行士が小便をたれてしまい打ち上げ中止、っていうシーンがあったような。こういうことが教訓となって、おむつ着用が義務化されたんだろうか。それとも単に打ち上げ準備時間が長くなったためなんだろうか。
「近藤勇の拳パックン」。イメージ映像に爆笑。ホントにこんなことできる人いるんだ〜って見ていたら、八嶋さんまで実践してるし。これって“耳を動かす”と同レベルくらい、使い手がそれなりにいる技なのか? 近藤勇にしても、もともと尊敬する加藤清正の真似ってのが洒落てるな。
「パチンコ池田屋」。今週一番驚いたネタ。騒動の後、池田屋って潰されてたんか。これ知らずに池田屋跡を訪れた歴史ファンのリアクションを見てみたいな。(跡を訪ねようと計画する段階で知っちゃうだろうけど。)いっそのことパチンコ屋も「池田屋」にすりゃいいのにと思ったが、さすがにバチが当たりそうだな。
「まち針交番」。あのデザインの交番、一度は目にしたことはあるけれど、まさかあれ、仮のつもりで提出したまち針が元ネタだったなんて。
種「床屋の漫画」。私の行き着けは「ゴルゴ13」「美味しんぼ」「こち亀」メインで、東京地区のベスト3まんま。「名探偵コナン」も加わっていたりするけど、この漫画も床屋ではポピュラーなんやね。今回の調査員として、黄色いシャツの人達に代わって登場した、マルサ風の黒服集団に笑った。結果の方は、1.ゴルゴ、2.サラ金、3.美味しんぼ、4.こち亀、5.ドラゴンボール。1位と2位の発表で、ゴルゴが狙撃ポーズのコマなのに対し、サラ金が「撃ってみやがれ〜」のコマだったのにも笑った。
「稲川淳二G賞受賞」。そもそも工業デザイナーってこと自体知らなんだ。受賞対象商品そのものは発注0でも、グッドデザイン賞を受賞するくらいだから、プロ並みデザインセンスやね。てかプロか。怪談風受賞インタビュー笑った。
「蠅飛行機」。ネタは知ってたけれど、こういうネタに対してもギネスは公認をしているのか。「チャレンジ・ザ・ギネス80」、昔こんな番組見てたな〜。私がよく見たのは「びっくり日本新記録」だけど。記録、それははかない。金の脳がこのハエプレーンってのは、何か釈然としない。
予告「東大には」珍しいモノが置いてある風なネタと読んで、夏目漱石の脳みそが標本として置いてある。東大には他にも色々面白そうなモノが置いてあるよな。
「ウチのお客さんも毎日戦ってますね」
<知ってた>
- 4.新撰組の近藤勇は口の中に拳が入った 75へぇ
- 8.ハエを動力にする模型飛行機がある 84へぇ
<微妙に知ってた>
<知らなんだ>
- 1.うずらが産む卵の柄は一羽ずつ決まっている 81へぇ
- 2.モンゴルではお互いの足がぶつかると必ず握手をする 73へぇ
- 5.新撰組が池田屋事件で踏み込んだ池田屋は 今 パチンコ屋 71へぇ
- 6.適当に模型に刺したまち針がそのまま造られた交番がある 80へぇ
- 7.稲川淳二はグッドデザイン賞を受賞したことがある 79へぇ
2003/09/24放送/2003/09/25視聴
放送時間15分延長だったけど、今週も知ってるネタが多め。コメントが書きづらいのぅ。
「まわしは洗わない」。嗅いだら臭いに決まってるのに、闘牙の「においませんよ」につられて思いっきり吸い込みムセてたスタッフに笑い。
「ライダーVSウルトラ」。特撮戦隊ものにも「ハリケンジャーVSガオレンジャー」みたいなのがあるけど、こっちが先なんかな? ライダーVSウルトラって、小耳に挟んだような気もするけど、映像で見てみると凄いな。トリビアを聞いた時は、てっきりウルトラマンが小さくなるんだと思っていたら、ライダーの方が大きくなったのにはヤラレタ。しかもウルトラマンの構図そのまんまで大きくなってるし。
「タイの軍人くじ引き」。おぉ、首都の正式名称が長くてカブトガニが食べられる国が三度登場か。スタッフ、タイ好き? 何かムエタイ辺りのネタでも送ろうかな。肝心のネタの方は、これは映像の勝利だわ。徴兵決定でショックを受ける人の顔が気の毒だけれど笑える。ちぅかタイでも、軍人になるのは一般的に嫌なのね。
「しばらくおまち下さい」。そりゃそうだろ〜、って感じで、あんま面白くなかった。ただ新広島の猫“テレたん”とTSSの3人組は良かった。
「東大専用トイレットペーパー」。へぇ〜。ということは名だたるクイズプレイヤーのあの人やこの人も、この紙で尻を拭いて勉学に励んだのか〜。ネタの第一印象は「それなら他の大手大学にもあるんじゃないのか?」と思ったけれど、論文とかのリサイクルということでネタを見直し。コレ購買部で販売すればバカ売れすると思うんだけど、一般販売はしないんだ。じゃぁ何でスタジオにあんなたくさんのトイレットペーパーが運ばれてきたんだろ。タダでの譲渡はOKとか? 包みに描かれている校章の数を八嶋さんが「148個」と言った途端、品評員がみんなして数え始めて、後の補足を全然聞いていないのに笑った。
種「陸上・男子動く歩道100m」。「世界レベルの人が」→「ベン・ジョンソンが」というすり替え方がナイス。ちぅかもう第一線退いてる人やんけ。動く歩道の映像、最初、恵比寿ガーデンプレイスへ向かう途中にある歩道が映ったから「あそこで走るのか?」と一瞬驚いたが、すぐ神戸に移ってしまった。ん〜100m以上の長さがある動く歩道なんてあったんだ。動く歩道だと、トラックと比べて反発力が出ないから走りづらいんじゃなかろうかと予想していたら的中。それでもベン・ジョンソン、10秒89を記録(来日前は10秒80)。ソウル五輪から15年が経過してんのに早いな〜。でも本人は「少女に万引きされて逃げられた」時みたいにガックリ。ゼッケン159の小ネタにちょっとニヤリ。
「愛を測る」。えっ、ラブテスターだけでそんなに反応があるのかよ。しかも横井軍平さんについて全く触れていないのには失望。(←何に対する失望かは本人にもよく分からない)
「メキシコの塩」。へぇ〜。最初は「宮内庁御用達」みたいなインチキラベルかと思ったら、国内の塩田が廃止されても、いい塩を作るためとして行った苦肉の策だったんやね。えぇ話や。
予告「浦島太郎が....」。クイズ屋のサガで「鶴になって飛んでいった」ってネタをすぐに思いつくが「〜が」にはどうやってもつながらんな。竜宮関連で赤間神宮も考えたけど、一行ネタだったから文字数が足りそうにないし。やっぱりここは、雑学本にありがちなネタ「助けた亀は雌」なら文字数が合いそうだ。(海から陸に上がる亀は普通産卵時の雌だけで、そもそも乙姫が亀に化けていたという説もあるし。)
「奇跡が起きて」
<知ってた>
- 1.フルマラソンが42.195kmになったのはイギリス王妃のわがままのせい 73へぇ
- 2.大相撲の力士は本場所中全員まわしを洗わない 85へぇ
- 8.任天堂は昔、愛を測る機械を発売していた 85へぇ
- 10.アイスクリームには賞味期限がない 73へぇ
<微妙に知ってた>
- 4.バナナの皮にある黒いシミの名前は「シュガースポット」 42へぇ
<知らなんだ>
- 3.ウルトラマンと仮面ライダーは握手をしたことがある 86へぇ
- 5.タイの軍人はくじ引きで決まる 81へぇ
- 6.「しばらくお待ち下さい」は地方放送局によって謝り方が違う 74へぇ
- 7.東大には東大専用のトイレットペーパーがある 59へぇ
- 9.「伯方の塩」はメキシコ産 80へぇ
|