スクールオブクイズ超問クイズ!ネプリーグクイズやさしいね正解の無いクイズ難読漢字クイズ番組メモアニメ漫画データシンデレラガールズらき☆すたコスプレギャラリーYouTube落語集鎌倉殿の13人

『花見の仇討』動画集

【『花見の仇討』大雑把なあらすじ】
桜の名所で桜の花が咲いたので、
長屋の4人で花見へ行くことに。
江戸中があっと驚くようなことをしたいという話になり、
4人で仇討ち物の芝居をすることに決める。
仇として討たれる浪人役、
仇討ちを行う巡礼兄弟役、
止めに入る六部(巡礼僧)の役を割り当てた後、
芝居に明るい浪人役が、他の3人に稽古を付ける。

花見の当日。
六部役の男が花見へ向かう途中、
頑固な上に耳が遠いおじさんと会う。
(僧になって)妻子を置いていくのかと問いただされたため、
これは「花見の趣向」だと話すが、
「相模から四国へ行く」と聞き間違えられ、
六部役の男はおじさんの家へ引っ張られてしまう。
耳が遠いため説得は無理だと判断して、
六部役の男はおじさんに酒を飲ませる。
おじさんが酔っ払った隙に逃げるつもりであったが、
逆に自分の方が先に酔っ払ってしまう。

雑踏の中、兄弟役の2人が花見へ向かう途中、
本番前に立ち回りの稽古をすると、
誤って杖で侍を打ってしまう。
侍が2人を手討ちにすると言い出すが、
侍の仲間が仕込み杖に気付いて2人から話を聞く。
仇討ちに行くところだという話に侍は納得をし、
仇討ちに出くわしたら助太刀致すと言って送り出す。

花見客で混雑する中、巡礼兄弟役が
ずっと待っていた浪人役の所に到着し、
仇討ちの芝居を始める。
しかし六部役の男が来ていないため、
芝居を終わらせることができず。
芝居を続けるうち、先程の侍が現れ、
助太刀をすると刀を持って芝居の中に入ってきてしまう。



三遊亭圓楽

五代目三遊亭圓楽 - 花見の仇討(22:39)


古今亭志ん八(右朝)

音声のみ。1987年4月4日、ビアホール名人会での一席。

古今亭志ん八(右朝)「花見の仇討」1987年 (23:32)


金原亭馬生

音声のみ。

金原亭馬生 花見の仇討(26:56)


立川談志

音声のみ。昭和43年2月の一席。

立川談志:花見の仇討:昭和43年2月(28:18)



ホームページへ戻る

YouTube落語リンク集トップへ戻る


アクセスランキング ブログパーツ